価格は上から順に一般価格、HAP会員価格です。
これらの価格は申し込み時の利用者登録情報にあわせ自動的に適用されます。
| 研修 | 価格 | |
|---|---|---|
| 薬剤師に関する医療事故-医療安全 令和04年07月13日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 事例の分析-医療安全 令和04年11月30日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 医療事故を起こさないためのコミュニケーションとは-医療安全 令和05年02月22日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 緊急避妊薬/HPVワクチンにおけるこれから想定される副反応・副作用と課題-薬害と医療安全を学ぶ 令和05年05月25日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| ソリブジン事件から学ぶこと、医薬品における適正使用・情報・RMP-薬害と医療安全を学ぶ 令和05年06月22日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| サリドマイド事件/在宅医療、介護施設における医療用医薬品の調達-薬害と医療安全を学ぶ 令和05年07月27日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| キノホルムによるスモン事件/医療安全1 医療安全の基礎-薬害と医療安全を学ぶ 令和05年09月28日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| CJD事件/医療安全2 報告された事例を分析して対策をたてるために-薬害と医療安全を学ぶ 令和05年10月26日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| イレッサ事件から学ぶこと/HIV被害者の活動 今と今後の課題-薬害と医療安全を学ぶ 令和05年11月21日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 医薬品の相互作用からみたソリブジン事件/医療安全3 やってみましょうKYT-薬害と医療安全を学ぶ 令和05年12月28日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 薬害エイズ事件/医療安全4 やってみましょうRCA-薬害と医療安全を学ぶ 令和06年01月25日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| C型肝炎/医療安全5 医療安全のために必要なコミュニケーションのツールとは-薬害と医療安全を学ぶ 令和06年02月22日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| MMRワクチン/まとめ 様々な事例から医療安全をもう一度考えてみよう-薬害と医療安全を学ぶ 令和06年03月28日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| ※PECS単位なし:コアカリ 薬害・医療安全 薬学部での学び -薬害と医療安全を学ぶ 令和06年05月02日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 患者安全って何?から始める患者安全/医療安全について「患者安全(patient safety)」という言葉から考える-薬害と医療安全を学ぶ 令和06年07月11日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 医療事故に関する報道について/医療事故はどのように報道されてきたのか、報道から見える医療安全-薬害と医療安全を学ぶ 令和06年09月12日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| HPVワクチンフォローアップシートの活用/事例より学ぶアナフィラキシー-薬害と医療安全を学ぶ 令和06年11月06日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 陣痛促進剤被害の現状と課題/薬害から学ぶ活動 医療を目指す高校生へ-薬害と医療安全を学ぶ 令和06年11月21日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 薬歴・対人業務を患者安全から考える/薬歴の重要性を示し、対人業務を通して医療安全を考えてみる-薬害と医療安全を学ぶ 令和07年01月16日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 薬害防止と患者・被害者支援:サリドマイド薬害事件の教訓から/薬害肝炎最終提言書から考える~薬剤師ができること-薬害と医療安全を学ぶ 令和07年03月06日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| サリドマイド薬害被害者から~薬害被害と救済 ドイツ視察から-薬害と医療安全を学ぶ 令和07年05月27日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| 【無料・PECS無】無痛分娩の基本と使用する薬剤-医薬品適正使用医療安全の観点からの学び 令和07年08月12日 19時00分開始 | 0円 
        0円
       | 受付は終了 | 
| 【無料・PECS無】不妊治療と卵子凍結の基本-医薬品適正使用医療安全の観点からの学び 令和07年08月14日 19時00分開始 | 0円 
        0円
       | 受付は終了 | 
| 医療安全から”食べること”について考える-薬害と医療安全を学ぶ 令和07年08月26日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 受付は終了 | 
| なぜそんな処方箋がでるのか? 薬局から見た病院・病院から見た薬局-薬害と医療安全を学ぶ 令和07年12月23日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 追加する | 
| 新型コロナワクチン健康被害の当事者から~
副作用報告と救済制度の実情-薬害と医療安全を学ぶ 令和08年03月24日 19時00分開始 | 1,800円 
        1,300円
       | 追加する |